今回は”2010~2019年のジャンプ連載作品を振り返る”の第2回目です。
さすがに、ここら辺の漫画は昨日のことのように覚えているわ。
そうそう、ラブコメの新連載が3つ続けてあったのもこの頃だったね。
結局ニセコイが残ったけど、残りの2本もなかなか良かったのよね・・・。
今でこそだけど、ラブコメの新連載が続いたときは、うんざりだったよ・・・。
2010~2019年週刊少年ジャンプの連載作品 その②
magico

作者 | 岩本直輝 |
---|---|
連載期間 | 2011年13号~2012年31号 |
巻数 | 全8巻 |
500年に一度、世界を支配するほどの魔力を心臓に秘め誕生する『黒魔女』。
魔法使い・シオンは『黒魔女』として生まれた少女・エマのため、その魔の力を封印する儀式・魔女結婚儀に挑む! 新式魔法ファンタジー開幕!!
ヒロインが・・・・人妻!!
キャラクターが可愛くて、親しみやすい絵柄だったね。
戦国ARMORS

作者 | 榊ショウタ |
---|---|
連載期間 | 2011年14号~2011年31号 |
巻数 | 全2巻 |
世は戦国。
天下は豊臣秀吉により統一されたが、時の権力者によって、暴力が支配する乱世へと変貌していた。
その中で一人、泰平の世のため、立ち上がる男がいた!?
まあ、褒めるべきところのない単純な能力バトル漫画ね。
キャラクターも弱いし、能力バトルにしても何も工夫がなかったね・・・。
奇怪噺 花咲一休

作者 | 河田悠冶/小宮山健太 |
---|---|
連載期間 | 2011年23号~2011年38号 |
巻数 | 全2巻 |
昔々、とある時代のある国に“とんち”問答が好きな化け物と、どんな“とんち”問答にも答える坊主がおったそうな…。
とんち坊主の花咲一休と、力を失った化物のカルマ、一人と一匹の出会いが奇々怪々のさまざまなストーリーを描き出す!
とんち部分がよく出来ていたのに、なにかそれ以上のモノがないっていうか。
なんか「へぇ」で終わるんだよね・・・・。
ST&RS -スターズ-

作者 | ミヨカワ将/竹内良輔 |
---|---|
連載期間 | 2011年30号~2012年20号 |
巻数 | 全5巻 |
宇宙から届いた「2035年7月7日、私達と火星で会いましょう」というメッセージ。
来るべきその日に向けて、世界中でさまざまな計画が進行していた。
2033年、メッセージが地球に届いたその時間に「かせい」と言葉を発した白舟真帆は、宇宙飛行士になる第一歩として、同級生の星原めぐると宙地渡とともに宇宙学校・日本校の入学試験に挑む。
第一話がこの漫画の絶頂だったわね。
やることは全部やったけど、こちらが期待しすぎてしまった感があるよね。
鏡の国の針栖川

作者 | 叶恭弘 |
---|---|
連載期間 | 2011年31号~2012年11号 |
巻数 | 全3巻 |
子供の時に命を救った里見真桜に告白もせず、友人関係を保つ高校生の針栖川哲。
そんなある日、再び真桜を事故から救うのだが、気付くとそこは真桜の持つ鏡の中で…。
こうして二人の秘密の鏡生活が始まった!!
叶先生は、相変わらず縛りのある設定が好きよね~。
毎回、面白いんだけど長期連載を見通した設定ではないような気が・・・。
クロガネ

作者 | 池沢春人 |
---|---|
連載期間 | 2011年39号~2013年9号 |
巻数 | 全8巻 |
運動神経ゼロの少年・黒鉄ヒロトは、ヒーローに憧れる高校一年生。
剣道部の少女・ツバメから女剣士の幽霊の話を聞いた帰り道、何と噂の“刀条さゆり”の霊に襲われて…!?
その場その場をしのいで、どうにか完結させた感がすごく強いわ!
うーん、池沢先生は剣術に対する想いがどの程度あったのだろうか・・・。
ニセコイ

作者 | 古味直志 |
---|---|
連載期間 | 2011年48号~2016年36・37号 |
巻数 | 全25巻 |
ヤクザの2代目だが、ごく普通の高校生・一条楽。
そんな彼の前に現れた、転校生の美少女・桐崎千棘。
喧嘩っ早く、楽とは何から何まで相性最悪な千棘だが、ある事情から二人は恋人を演じるハメになり!?
キムチ事件で完全にこっちはテンション下がっちゃったのよね・・・。
あれは今後、ずっと語り継がれていくんだろうなあ。
現存!古代生物史 パッキー

作者 | レツ |
---|---|
連載期間 | 2011年49号~2012年23号 |
巻数 | 全2巻 |
頭突き大好き恐竜・パッキーは、ひょんなことから工作大好き小学生のタケルと暮らすことに!
そして、色んなヤツらと色んな所で大暴れ&頭突きまくりの毎日が始まるのだった!!
新世代頭突き恐竜ギャグ爆誕!!!
実はこの漫画、この年代で一番評価しているのよ私!もう少し連載させて様子を見て欲しかったわ。
悪い所と言えばキャラクターデザインなのかなあ・・・。
ハイキュー!!

作者 | 古舘春一 |
---|---|
連載期間 | 2012年12号~2020年33・34号 |
巻数 | 全45巻 |
おれは飛べる!! バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。
だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。
リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!?
グッズ展開やメディア展開は優秀だし、女性読者は増やしたし、言うことないんじゃないの。
スポーツ漫画としても面白いので、毛嫌いしている男性の方々にも是非とも読んで欲しいね。
パジャマな彼女。

作者 | 濱田浩輔 |
---|---|
連載期間 | 2012年13号~2012年40号 |
巻数 | 全3巻 |
突然パジャマ姿のお化けになっちゃった!?
幼馴染みのまくらが、自分にしか見えないお化けになり、戸惑う計佑。
彼女を元に戻そうと頑張るが、気になる先輩雪姫も現れて!?
面白かったホラー、ミステリーの要素をなんで途中で無くしたのかしらね。
途中から普通のラブコメやってたものね・・・。